忍者ブログ
 作業の状況やらを書いていこうかと思ってます^^
[59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 けいおんのDont say “lazy”も完全にコードを覚えたので、

ぼちぼち次に進もうと思い 「ふわふわ時間」の練習開始です。

もちろんDist先生の講座ですよ^^



イントロからAメロの講座ですね。

一気に難易度が上がった気します・・・・・・。

Dont say “lazy”は同じ弦の移動だけで楽だったんですが、

今回は他の弦にも移動するので難しいですね~><;

一通りやってみたんですが、

ブリッジミュートが上手くできないですね~。

ギターのボリュームが丁度邪魔な位置にあって講座通りでは、

ムリなんですよね・・・・・。

あとピッキングハーモニクスがずっと練習してますが、

まともに音が出た試しが無いんですよ・・・・><;

元々難しいテクニックなんですかね??



~~~~~~~~~~

 DTMのコーナー

調教と修正が一応終わったので、

せっかくならPVも作ってしまおうと思ってますw

しかし他の生徒さんが作った初作曲を見てみるとLVが違います・・・・

自分が作ったヤツを聴いてみるとまだ編曲前みたいに聞こえます。

実際音色とか変えてないんですよね~w

まだまだ改良しないとダメそうなので、

まだしばらく紹介できないです。><;


~~~~~~~~~~

 曲に付けるPVは思い切って自分でイラスト描いてみるか、

MMDに手を出してみようか迷ってますね~。

イラストはいつかは始めないといけないと思ってるんですが、

MMDも多少興味はあるんですよね~。

どっちにしたらいいものか悩みます・・・・(-ω-;)ウーン

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
lvi_
性別:
非公開
自己紹介:
7/24からSuzukaを始めた超初心者ですw
PVを作りながら色々覚えてみようと思います。

PV4作目から Suzuka → NiVE に乗り換えです。
イラストをお借りした人
ピアプロから
モニーさん skさん shariさん 吉岡みつこさん
 連絡出来ない方ごめんなさい。。。
使わせてもらった曲
ありがとうございました^^

使わせてもらった曲
by lvi_
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[10/12 lvi_]
[10/12 ><*]
[10/12 lvi_]
[10/12 ><*]
[10/12 lvi_]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
P R