忍者ブログ
 作業の状況やらを書いていこうかと思ってます^^
[46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

191af5ef.png














http://crvipton.jpn.org/

重音テト知ってますか?

VOKALOIDに対抗して2ちゃんねるで作られたフリーボカロです。

名前は知ってたんですがフリーだとは思ってなかったですね~w

 DTMの練習で「きらきらぼし」に伴奏とドラムをつけてみたんですが、

せっかくだし歌わせたい! けどミク先生は無い・・・・

買っても続ける自信は無いから無駄金になりそうだし・・・・

そこで重音テトの出番です!

早速使い方を調べて歌わせてみました。

感動~!!!

歌ってます!

モチベーションがグッと上がりました~^^

さすがにニコニコに投稿できる物じゃないので、

SkyDriveにこっそりとおいておきますw

聴いてみたい人はどーぞw

http://cid-11a736d533e8ec1c.skydrive.live.com/self.aspx/.Public/%e3%81%8d%e3%82%89%e3%81%8d%e3%82%89%e3%81%bc%e3%81%97%e3%80%80%e9%87%8d%e9%9f%b3%e3%83%86%e3%83%88.swf

不協和音丸出しですw

こーゆー事になるから伴奏を先に作った方がいいって言う、

講座が多いんですね~。やっと理解できましたよw



~~~~~~~~~~

 ギターもDTMもいいんですが、

ぼちぼちPVもとりかからないと操作忘れそうですw

物覚えが悪いので定期的にやらないと、

スグ操作を忘れちゃうんですよね~。

一応すでに曲は決めてるんですけど、やはりイラスト問題です・・・・。

ピアプロのタグ検索では全部見たんですが、

イメージ通りのイラストがあっても枚数が無いのが現状ですね・・・。

やはり1人の人で作りたいのでどーしたものかと思案中です。



 好きなPVがあるんですが、



 このPVのスゴイとこはイラスト1枚しか使ってないんですよ!

あとはパーツのみで構成されてます。

1枚のイラストだけでもこの様に上手い人が作れば、

スゴイ事になるんですよね~。

コレを目指したいトコなんですが、

見た感じだとここで使われてる効果を見る限りじゃ、

AEで作ってるっぽい感じなんですよね・・・・。

フリーソフトのNiVEじゃやはりキツそうです・・・・orz

PR

コメント
無題
lvi_さんまさかのDTMデビューw
いいですね!
初めてミクが歌ってくれたときの感動は忘れられません。

でもなんか再生中ばぐって輪唱みたいになっちゃうんですが・・・w

伴奏を理解するにはバンドをやるのが一番です。
ギターやるのもかなりいいですね!
【2009/09/10 23:01】 NAME[ジュマ] WEBLINK[] EDIT[]
伴奏が難しいです!
 まだまだデビューと呼ぶにはお粗末でw
鍵盤押すだけでコードを入れてくれる便利なのを使ったんですが、これだけじゃ不協和音は取れませんね~。当分色んな講座を見て勉強です・・・。

ある程度理解できたらジュマさんの曲をアレンジしてみたいですね~。^^
【2009/09/11 00:10】 NAME[lvi_] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
lvi_
性別:
非公開
自己紹介:
7/24からSuzukaを始めた超初心者ですw
PVを作りながら色々覚えてみようと思います。

PV4作目から Suzuka → NiVE に乗り換えです。
イラストをお借りした人
ピアプロから
モニーさん skさん shariさん 吉岡みつこさん
 連絡出来ない方ごめんなさい。。。
使わせてもらった曲
ありがとうございました^^

使わせてもらった曲
by lvi_
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[10/12 lvi_]
[10/12 ><*]
[10/12 lvi_]
[10/12 ><*]
[10/12 lvi_]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
P R